栄養成分表示を盲目的に信じるしか無い状態は不健全ではないか

コンビニでイカの七味焼きみたいなやつを買ってきたんですけど、栄養成分表示をみると商品の75gに対してタンパク質量が19.5gあることになっていた。いくらイカがタンパク質が豊富といえどもそこまで多くないんじゃなイカ? 栄養成分表示、盲目的に信用するし…

10年ぶりにオートミールに手を出してしまった

ここしばらく減量食を食っているわけだが、 kiyo-shit.hatenablog.com 食事内容を振り返ってみたときに食物繊維の摂取ボリュームだとか、カーボに多少メリハリ付けた方が良いんじゃないかという思いが募った結果、オートミールを買ってしまった。 すげー昔に…

#密閉型イヤホン以外でWeb会議アドベントカレンダー 4 日目: LINE6 Sonic Port VX の巻

AirPods Pro も Web 会議で使おうとするとプロファイルが HFP になっちゃう(よね?)のでカナル型イヤホン以外で Web 会議とかをやりたいアドベントカレンダー (明日からは誰か頼む) 4 日目です。 昨日は id:kiyo-shit 様による#密閉型イヤホン以外でWeb会…

#密閉型イヤホン以外でWeb会議アドベントカレンダー 3 日目: AfterShokz OpenComm の巻

AirPods Pro の Spacial Audio を手っ取り早く体験したいがために Apple TV+ のテヘランを見始めたらめちゃめちゃ面白かったのでカナル型イヤホン以外で Web 会議とかをやりたいアドベントカレンダー (先行き不透明) 3 日目です。 昨日は id:kiyo-shit 様に…

#密閉型イヤホン以外でWeb会議アドベントカレンダー 2 日目: Anker PowerConf S3 の巻

突然こういうのがやってきて、 polamjag.hatenablog.jp 明日以降は id:kiyo-shit さんから AfterShokz OpenComm や Anker PowerConf について書いていただけることと期待しています。#密閉型イヤホン以外でWeb会議アドベントカレンダー 1 日目: AfterShokz A…

ここ最近の食と運動のルーティン

いきなりだけど、半年くらい前に第二子が生まれていて、それについては別途書く。 メシ 時勢もあって、自宅でアレをするという生活になってきた結果、案外会社で昼飯を食うよりもメシをクリーンな状態にしやすくなっている気がする。会社だとスケーラーで重…

「ピーヒャラララ」という発明が発生した

絵本の最後に保護者向け解説が稀に良くあるじゃないですか、で、子どもがそこを読めとせがむことも、また、稀に良くある。 先日カミさんが読めとせがまれた時に取った行動が「ピーヒャラララ、ピーヒャラララ」と言って誤魔化すというもの。発明が発生する瞬…

乳がんの闘病を絵本にした『ママはかいぞく』を読んだ

Amazonで見かけて良さそうだったので買った。フランス語でもキャンサーはキャンサー。「カニなんてへっちゃら号」と和訳すると伝わりにくいけど、致し方無い。 著者が乳がんの闘病をするにあたって、4歳半の息子さんにそれをどのように伝えるか、というのが…

お尻を出したり閉まったりする遊びに対する指摘について

お尻を出すとひんやりして気持ちが良いのだが、その時間が長いと急激に寒くなることを発見してしまった。 あまりにも楽しいので夕食後にリビングでカミさんから見えないようにその遊びに耽っていたところ(そのスリルもある!)、子供から「お尻出てるよー」…

WFHのBGMにはThis Is Dream Theaterが最適という話

最適度が高いので試してもらいたい。 This Is Dream Theaterがなぜ最適なのか 再生時間が7h35m(2020/04/27時点) だいたい労働時間と同じなので便利 展開が多いので飽きない だいたい同じような曲だけど展開は複雑 変拍子のおかげでダルくない 異様に速い曲…

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記

子どもとダンベル

インクラインダンベルフライを16kgでやってたんだけど、16kgは子どもよりちょい重い程度ということに気付いた。全然子どもの方が重いやんけ、これがライウェイベイベー!ってやつでは?

子どもが人の話を全然聞かないのマジで意味わからんなと思ってたけど、いまその全てを理解した

俺の子だから。

子どもにイライラしたらなるべく目を見るようにしている

いつだったか、子どもがこちらの言うことを全く聞かずにふざけていたか何かで割と強めに怒ったことがあった。食事の後片付けのような何らかの作業をしつつガミガミと怒ってしまっていたんだが、それを見たカミさんから「子どもの目を見て話しなさい」と俺が…

スマートドラッグとしての造影剤

ついさっき造影剤を入れながらCTというのを体験して来たんだけども、造影剤という薬物をキメるのが初めてで、サポート役の看護師の方から「ソッコー、カラダ熱くなるしヤバみあったらアレして」みたいな内容を告げられたんだが、まあ確かに凄くて、ヌルいテ…

補助箸的存在、意味なくないですか?

こういう補助箸的なヤツを使い始めて多分1年くらい経つんだけど、なんか別に普通の箸を使えるようにするための練習としては無意味じゃないですか? コンビ ベビー用はし はじめておはし木箸 右手用 ライム (イエロー) 2歳頃から対象出版社/メーカー: コンビ…

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 引き続き宜しくお願いします。 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記

好きな食べ物に現れる才能について

子供に好きな食べ物について質問したところ、「イチゴ!ヨーグルト!油!」という回答が返ってきた。 わかる〜〜〜〜油は最高!!!パパも油大好きです!!!!!

赤の他人の子供の成長も嬉しい

朝、駅に向かう道中に抱っこ紐で子供を連れて出社せんとするサラリーマンと思しき方とちょいちょいすれ違う。恐らく保育園的存在に預けてから自身は会社に向かうのだろう。 すれ違うその通りでは、玄関前に犬を繋いである家があり、その方はワンワンおはよう…

子供と2人で車で出かけた

備忘録。 カミさんが美容院に行くというので、子供にどう過ごすか聞いたところ「水族館に行きたい」というので車でサンシャイン水族館まで向かう。子供と2人で車で出掛けるのは初めてのことである。 後部座席のチャイルドシートに乗せたはいいが、道中に自分…

UE MSビルド、GR82で頭打ち感が発生

シーズン15ボーナス的に揃えやすいUnhallowed EssenceセットのMultishotビルドにしたんだが、あまり知性を使わないプレイスタイル故に早めの頭打ちという感じがある。GR70台なら快適ではあるんだが、80台に入ると突然苦しくなってくる。GR82は残り3秒でギリ…

Switch版のDiablo3を始めた

拡張全部入りなのでネクロマンサーを使うという方向もあったけど、久しぶりなので前にも使っていたDHにしてどのように変わっているのかを確かめてみたかった。 まあまあ覚えているがまあまあ忘れているのでまあまあ新鮮味があって良い。あと4章終わってその…

子供が良く寝ている時に生きているのか不安になって確認してしまう

これ、いつまで続くのか。何歳になったらもう死なないだろと思うようになるのか。

New Eraのスクエアウェストバッグによる捗りについて

ここ半年くらいNIXONのデカ目のバックパックで通勤していたんだが、ひょんなタイミングでmont-bellのULトレッキングアンブレラを買ったのを契機にバッグのスリム化欲が芽生えてしまった。 ULトレッキングアンブレラ、とにかく軽くて小振りなので取り回しが良…

人生に煌めきを取り戻した

帰宅してから保育園の連絡帳を見るのが毎日の楽しみのうちの一つである。保育士の方が保育園での様子をわかりやすいように書いて下さっていて、楽しく過ごしているだろう様を想像してはニヤニヤしてしまう。 つい先日、下記のメッセージが書かれていた。 う…

パパ嫌い問題

とにかく問題以外の何物でもなく、圧倒的に生活のハリが失われておりQOLに甚大な影響が出ている。面と向かって「パパのこと好きじゃない」「パパ嫌い」と言われるのは、さながら冷凍都市の暮らしである。 許されない行為 オムツ替えをする 髪を結ぶ 着替えを…

自分の選択に責任を持つということ

プライベートでも仕事でも、相互に排他的なオプションを選択しないといけない場面には多く出会うわけですが、選択に対する意思決定というのはどんな内容だとしても気軽にするものではない。大して時間をかけずに直感で選択する/切り捨てるだとか、いま必要な…

定位 右寄り 難聴

どうもセンターが数ミリ右に定位して聴こえる。聴こえるような気がするという方が正しいかもしれない、センターに聴こえてくる位置に指を当てるとちゃんとセンターになっていることもある。 イヤフォンの装着の問題かと思ってとりあえず日中はやり過ごしてい…

ゴベルナ読書法

本を読みやすくする環境作りは一定の成果が出始めているのだが、昔からの悩みであるところの「脳内音読によって読書速度が荒れがち問題」の表面化が著しい。文体やテーマによりけりというところも悩ましく、なるべく安定させていきたい。 そういえば、呪文的…

「蟻さん踏んでもいい?」に対する回答について

ここ最近、やたらと体力がついて来たこともあって、昼寝後にもう一度外に連れ出すことが増えてきた。 ストライダーを持って近所の広場的存在で遊ばせていたところ、地面を歩く蟻を見ては首記の質問をされた。 こんなに答えに困る質問もそうないなあ、と答え…