保育園落ちたし、1年経過してわかったこと。

すっかり更新していなかったが、無事1歳となった。ちょっとした風邪を引いたりはしたものの、大きな病気もなく健やかに1歳を迎えられたのは、丁寧に世話をしてくれたカミさんのおかげに他ならない。全く頭が上がらないし、感謝しきりである。

6ヶ月から12ヶ月の半年もあれば、まあ相当に成長もするのでこれまでのようにモノコトを挙げていってもしゃあない感じはあるけど、これは自分で見返したり誰かの参考にもなれば儲けものくらいの気持ちでやってるので、まあやっておく。

モノの類

座面の高い座らせるやつ

離乳食もテーブルでやるにあたって、これまでは椅子の上にバンボを乗せていたんだが、不安定的な問題によって買っ(てもらっ)た。

ストローで飲むやつ

スパウトからのレベルアップ。パーツだけ購入できて便利。飲み慣れないうちはむせたりしていたし、今でもちょいなちょいなむせている。コップ直飲みもやってみたが、デラデラとこぼしてくれるのでストロー最高かよみたいな感じっぽい。

コンビ テテオ teteo マグストロー バルーン Neo

コンビ テテオ teteo マグストロー バルーン Neo

キッチンへの侵入を防ぐやつ

後追いが激しさを増すようになり、調理中のカミさんの足元をうろつくようになった。その結果、早く移動せよ、常に迅速な移動作業に取り掛かれる状態とは限らない、強制的な移動に対する遺憾の意を強く表明、と三者三様のフラストレーションによって家庭内が大変に険悪ムードで構成されてしまい、他界ワンチャンありそうだったので導入を決定。ビルマの竪琴みたいになってしまって可哀想ではあるが、他界してしまうよりは圧倒的に良いと思いたい。

絵本方面

寝る前に絵本を読む、というのをやり始めたのが7〜8ヶ月くらいか?個人的にはガンガン買ってあげたい。今では絵本を読むぞ、と伝えると本棚から適当にとってきてこちらに持って来ては膝の上に乗せろとせがむようになった。

住むやつ

マンション買った。広くて最高。

コトの類

這う

匍匐前進的挙動をするようになったのが8ヶ月目くらいか。移動レンジが広がったことで、家具類の配置にも気を使うようになった。ハイハイと呼ばれる動きは10ヶ月を過ぎたところから。

立つ

かまり立ちするようになったのが9ヶ月目くらい。1歳である今は自立しようと奮闘するんだが、割りと危なかっしい環境でも構わずトライするので気が抜けない。本当にやめてほしい。1歩踏み出すかどうかみたいなションテンはあって、もうちょいしたら歩いちゃうんだろうなー。

ベシャリ

常に何かを喋ろうとしていてすごい。「はい」「バイバイ」「どーぞ」あたりはまあまあの精度で発声出来るようになっている。

10ヶ月検診

公的な検診のタイミングは行政によってちょっと違ったりはするようだ。検診時までは匍匐前進的移動手段のみだったのが、検診後からハイハイをするようになったんだった。

断乳

卒乳との違いは自ら止めるのが卒乳で、親が止めるように仕向けた結果が断乳だそうだ。11ヶ月くらい?割りとシュッと終了出来たっぽい。

チュー

チューって言いながら頬にチューしてくれるようになって人生が圧倒的に豊かになった。結構な達成感がある。

保育園落ちた

娘がこの後に生き抜いていく国を滅ぼすわけにはいかない。隣駅の無認可的存在で対応する事となったが、まあ大変だ。

過去の経過

kiyo-shit.hatenablog.com

kiyo-shit.hatenablog.com

kiyo-shit.hatenablog.com

kiyo-shit.hatenablog.com