今年 Beatport で買った曲 Advent Calendar 2015 | 4日目

概ね Beatport での曲の買い方は基本的にレーベルフィルタで引くスタイルなんだけども、そもそもどういう経路を手繰って良きレーベルにたどり着くかも難しい。

ライセンサーでコンピばっか出してるからクソレーベルかというわけでもなく、たまにドロップするオリジナルリリースのどれもがビカビカのグッドトラックだから気安くアンフォロー出来ないこともある。

とはいえ好みのプロデューサー自身が立ち上げたレーベルに関しては間違いが無い事が多い。

In charge は Be Yourself の姉妹レーベルで、Marco V が立ち上げに関わっている。ストレートに Big Room なトラックが中心だが、飽きの来ない良曲が揃っている。

Austin Leeds and Redhead Roman - The Sugar Mama

今年 Beatport で買った曲 Advent Calendar 2015 | 3日目

ここ数年、ベストレーベルはどこかと聴かれれば Monstercat と即答するくらいには Monstercat フォロワーである。

中でも激推しプロデューサーは Hellberg と Televisor の2組。 今日は Hellberg の EP から。

とはいえ Hellberg もストレートに Prog House だし、直近ドロップしたのは Zouk からだし、まあレーベル方向性的にはそっちのがマッチするわなー。

Hellberg -Back2You

天下一品総本店

  • バス停からの道中がとても暗い
    • もっと街頭を増やして渋谷くらい明るい街にして欲しい
  • オリジナリティ溢れるメニュー
    • メニューの違いを堪能したかったが早く注文しろ的な圧を感じたため思わずコロッケ定食にしてしまった
    • 揚げたてコロッケにより上あごを痛める
  • テーブルに置いてあるニラの何かが激ウマ
    • 売って欲しい
  • ライスに沢庵が乗っている
    • 江古田っぽい
    • 江古田はテーブルにあるんだったかな?
  • 全体としては江古田店くらい美味かった

特選よつ葉牛乳がやたらめったら美味な割に話題になっていないのはおかしいと思っている

実家住まいの頃は良く牛乳を飲んでいたのだが、独り暮らしをしていた9年間といえば全く飲むことが無かった。そもそも牛乳はルマンド並みに「家にいつの間にかあるもの」という認識だったため、身銭を切って買うという行為に考えが及ばなかった。

結婚してからはカミさんが牛乳(というか鉄分が補強された乳飲料)を飲むもんだから流れで自分用のも買うようになり、牛乳のある生活を取り戻した。

牛乳なんてどれでも同じ味だと思っていたのですげー安いやつとかすげー高いやつとか遊び半分で買い散らかしていたのだが、8巡目くらいにツモった「特選よつ葉牛乳」が飲んだ瞬間にクワッ!と目を見開くほどに美味かった。カミさんにすげー美味いすげー美味いと連呼してへー良かったねと雑にあしらわれても寂しくなかったくらいには美味かったのだ。

www.yotsuba-shop.com

値段的にはちょっとだけ高い部類だろうか。タカナシの低温殺菌牛乳よりは安かった気がする。

これは本気で思っていて、ひたすら特選よつ葉牛乳を買い集めている。しかしながら身の回りで美味い牛乳についてアピールをする人たちがおらず、インターネット上においても強めの意見として放り込まれている様子もない。

プライベートブランドのヘンテコな牛乳を選択している買い物客を見かけるたびにテレパシーを送っているのだが、一向に気付いて貰えていない。特選よつ葉牛乳を選択しないという人生でいいのか。特選よつ葉牛乳を飲むか飲まないか、という分かれ道で「飲む」を選んだ勇気ある人の物語にしたくないのか。

このような情報もあるんだが、近所のスーパーには入荷してないようでお客様アンケートでのせびりも視野にいれている。

勉強欲高まり期

定期的にやってくる学び欲。大体英語かあまり触った事のないプログラミング言語が多いが、珍しく数学やり直したい欲が出てきている。

高校時代は数学で赤点取りまくっていたため中学数学あたりからやり直したいので、やり直しに向いているグッドな参考書をご存知だったら共有してつかあさい。

@hatebu の仕様変更について

「約束を反故にした」みたいなコメントも付いていたので。

Twitter @hatebu の投稿にコメント一覧ページURLを追加しました(ただし、記事URLが優先されます) - はてなブックマーク開発ブログ

もちろん事前に連絡はあって承知済み。使い勝手が変わったかどうかでいうと、記事 URL はマストな仕様なわけだしまあいいかなという感じだ。

ユーザーのニーズっていうのは色々あって当然で、それにどう答えるのかは「思い」の話になる。当時の俺様はそれが不要という思いで何もしなかったわけで、今 @hatebu に思いを込められるのははてな社。あれこれやってみて良いんじゃないですかね。

ただ、テストはちゃんとやっとけ。いきなり本番アカウントでブッコむとか雑すぎる。

だいたい10年ぶりにスロットをしている

最後に本腰を入れて打ってたのが初代吉宗(4号機)なので、9〜10年前である。獣王、コンチ4、爆釣、ミリゴ、ダブチャといった、ホールが鉄火場となるような台にバイト代をフルショット打ち込んでは、しこたまやられて帰る日常だったが、みなし機問題で大花火が撤去されたのを機に足を運ばなくなってしまった。

「吉宗で俵を自力8連正解、50k 近く勝った」というのがログの最終行となっている。

彼女が年末ジャンボを買うとかいう話を放り込んできたため、そんな期待値が悪いモンに大事なマニーをブッコむなら天井近い台のハイエナでもした方がいいんでないか同じ博打なら、と打ち返したのが契機だ。

翌朝、およそ7〜8年ぶりにホールの自動ドアを開ける。

土曜というのにとても客付きが悪い。わかりやすくベタピン営業で、どうせ毎日がオール設定1バトルだろうからどれに座ってもかわらんし、そもそも俺にはどの機種もノーインフォだ。

なんとなくデータを見て、前日なんとなく出ていたようなバジリスク2に根拠無く座る。ホールってこんなにうるせえんだっけ、その場で Amazon アプリを起動して ETYMOTIC RESEARCH のイヤープラグを購入した。L サイズしかなく、ねじ込まないと収まりが悪い。

2k くらいの投資後に演出を経てからバジリスクタイムへ突入する。3連くらいして、下皿が6割埋まった。ヤメ時わからんなー、と思って iPhone で調べるとすぐにわかる。便利だー。当時は良くわからない会員サイトみたいのに登録させられてた気がするぞ。まあなんだかんだで 3.5k ほどプラスになった。根拠無くとも勝てば嬉しい。

以来、仕事の帰りしなホールに出向いたり週末に朝から行ってみたりと久々のスロットライフを堪能している。

が、当時と全く違うのは根拠無く座らなくなったことだ。まさに博打と言った感じで、実際そういう機種も多かった、それにしても殆ど回ってない台を客付きも悪い店でブン回すという愚行をやってのけていたのだった。

10年経た上でホールに行ってみると、客商売とはどういうものなのかをほんのりと理解して来たこともあるのか、流石に当時と見方が変わってくる。今の方が自由に使える金は増えているとしても、アクションに対してシビアなロジックを求めるようになった。自分が新規事業の根拠無き PL にダメ出しをするように、このホールで打つ理由、この台を打つ理由というのを、ファクトを並べた上で座る。

単純に勝ち負けも重要だが、それ以上にホール内を4周5周と練り歩きながら理由付けをする作業がとてつもなく楽しい。結果として座らずに店を出た時ですら、なんとも言えない満足感がある。

パトロールのように店内を徘徊し、ゾーン付近を放置した戦国乙女と押忍!番長2(まどマギも加わるだろう)の補導、忍魂弐を職務質問し遊戯履歴の入念な確認、ラブ嬢の不法に貯め込んだキャバクラポイントの押収をしている。リーマンスロッターの下卑た天井ハイエナ狙いとは違う。ファクト、ファクト、ファクト。

ただの稼動再開では無く、10年の充電期間と経験値を持って立ち回りが出来ているのだ。

2週間で 80k イカれております。

はてなで @hatebu の『譲渡の儀』を執り行った

@hatebu の譲渡をするにあたり「せっかくだから何かやれないかね?」と提案したところ、やってやらんこともないから案出ししてみろよとなった。

「冷蔵庫を特殊な状況下で撮影」「スマパンコピーバンドが特殊な状況下で演奏」等様々な案を提示したものの実現性が低いため却下、怪我しかねない程の無難な案に着地しそうだったため慌てて再提案。結果として「アメリカっぽいクソマズそうなケーキが食いたい」「胴上げがしたい」の2案が採択され、その決行を『譲渡の儀』と名付けた。

アメリカっぽいクソマズそうなケーキが食いたい」

クソマズそうなケーキでアメリカンパーリー的なイキフンにしたいという掴み所が極めて薄いオーダーに対するはてな社の回答はこんな感じであった。

20130823 17-14-08

真面目か。

ものっそい厳重な箱詰めをされていたし、あまりにもちゃんとしてるので普通に恐縮する。

駆け寄ってきたスタッフが「かわいいー!」と声を上げたので、すかさず「俺様がかわいいってこと?」とカマしたもののノーコメント苦笑いをされる。

id:kiyohero 氏と。

20130823 17-18-05

業務中に無理矢理呼び出され間髪入れずにケーキを持たされたにも関わらず、この対応!スカッと撮れ高 OK、流石である。

そして食う。

20130823 17-26-16

「僕の顔をお食べよ」と会心パンチラインをカマしたものの、やはりノーコメント苦笑い。結果、共食い。

20130823 17-34-12

ちなみに本体のケーキ、大変おいしゅうございました。

「胴上げがしたい」

胴上げがしたいと放り込んだところ「する方ですか?される方ですか?」というオモシロ2択を掛けられた。

元々俺様が良く参加してる飲み会では飲み終わりに全くの無目的に誰かを胴上げをするカルチャーがあるため流れで胴上げを提案したわけだが、自分が胴上げをされることは念頭に無かった。ならば、される、の方で。

20130823 17-06-07

メンズがわらわらとやって来て俺様の胴を上げて上げて上げまくる!

小生の愚胴もあえなく昇天〜〜〜〜〜〜〜あああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

胴上げ

ありがとうございました

というわけで以上が『譲渡の儀』である。お忙しい中、諸々ご手配ご協力頂いたはてなのみなさんに感謝。

今後ともどうぞよろしく。

株式会社はてなに @hatebu を無償譲渡した

6年半ほど運用してきた「はてなブックマーク」で50人以上がブックマークしたエントリーを配信する TwitterBot である @hatebu を株式会社はてなに無償にて譲渡することとなった。

以下が譲渡人としての説明になる。

金銭の授受は一切ないし、お茶は出た。

お前らの様なゲットー育ちの下衆野郎どもがとにかく気にするだろう「売ったのか」「お茶は出たのか」について何よりも先に明らかにする必要がある。

金は一切もらってない。

そしてお茶は出た。これでもかというほどに出た。更にオフィスランチまでご馳走になった。ゴーヤと鶏肉の炒め物、おいしゅうございました。

IMG_0537

いいですか。はてなオフィスにお伺いするとちゃんとお茶を出して頂けます。

何らかのバーターがあったのではないか

夢を追ってゲットーを飛び出たというのに日々の金策に疲弊し切ったお前らの勘繰りには呆れるばかりだ。

何を持ってバーターとするかの定義は難しい。勿論「金銭の授受」が無いと言っているだけで、何らかの取引材料があったと考えるのは圧倒的に正しい。

ちなみにベヨネッタというゲームが欲しくて欲しくて苦悶を続ける日々を過ごし続け、3年を経た。そしていま、手元にはベヨネッタがある。はてな社員が個人的に購入したものを永久に貸してくれるという。

IMG_0534

何を持ってバーターとするかの定義は、本当に難しい。

そもそもから経緯

もう数年前になるが、はてな社員と飲んでいた時に「来たら、すぐいる?」と持ちかけたことがあった。その場では持ち帰って話してみる程度で、それ以上どうという進展もなく。

半ば放置されていた事案がどうしてこんな時期にはてな社内での決定に至ったか。

それというのも、とあるブログに俺様が取り上げられ、知人勢がはしゃぐというインシデントが発生した。それをもって、はてな社より「法的な処置」を検討されかねない事態となってしまった事に起因している。完全に事件である。

結果はてな社からは「ノー処置」という大変に寛大な「処置」を頂戴し、感動した俺様もはてな社の「フォローアップ」に邁進することを約束したわけだが、ついでに「そういや @hatebu をくれるとかいう話あったよね?」と社内で話題にあがったらしい。

それから数度のやりとりを踏まえ対話し、譲渡の合意に着地。今日に至る(笑)。

譲渡条件

売却には始めから興味はなく、カエサルのものはじゃないが、はてな社で運用する方が自然とは思っていた。

とはいえ元々は自分の暇潰し用途でもあったため、はてな社にお願いしたのは「使い勝手は変えないでくれ」という事。特に URL をブックマークページに変更することはやらないで欲しい旨を、この思い届けとばかりにガツンと申し上げた。ガツンと申し上げてもお茶は出る。

「皿は旅をする」

これから @hatebu をフォローする人にとって @hatebu は公式アカウントであり、かつて個人が公式とも非公式とも明示せず運用していた事は知るよしもない。し、んなもん知ったとこでそれがナンボやである。

暇潰し用途で作ったものが、8万を超えるユーザーさんに利用されていて、6年半を経て収まるべき場所へ収まった。

@hatebu がはてな社とユーザーさんの双方にとって、より価値のあるアカウントへ成長していく事を望むばかりだ。

サマソニ2日目問題

ソニマニ、ノー興味だったがピコリーモ出るし電気も観たいし、Zeddも観たいので行くことにした。

本編の初日はともかく、2日目は実際さほど観たいアーティストいねえなあ、と思ってたんだがどうやら Lindsey Stirling が出るとの事でやはり行くことにした。

この PV 初めて観たんだが Lindsey Stirling 本人よりもキーボーディストの着てるTシャツが Periphery であることに声をだして笑ってしまった、業務中に。


Party Rock Anthem -Violinists can shuffle too - YouTube

Periphery も来日して欲しいのう。