Mac miniのセットアップをする - D-27

先日のソレで、一般的にはMacBook Proを買う流れになっている中、結局は何もなかったMac Miniを買った。このエントリもMac miniから書いている。

何もなかったゆえにMacBook Proにするかだいぶ迷ったのだが、迷っているうちにMacBook Proの納期がまあまあアレな感じになったのを見て、とりあえずMac Miniでいいんでは、と思い直した。仮に来年初頭にとても良いアップデートがなされたのであれば、これを下取りに出して乗り換えたらいい、という目論みであり、納期も素早い。

ということで今更ながらM1のMac miniが届いた。

かつて社用のMacをセットアップする時にも思ったが、現代においては概ねクラウドってやつで済むことが多いし、出来る限りそういう寄せ方をすることでセットアップ手順というか、手元環境の構築が簡素な手順で済むようにしておくのがクレバーっぽそう。

そういう意味で困ったのがGoogle日本語入力で、これのローマ字変換テーブルが何故が開かない。その結果、DvorakJP用の変換テーブル設定が出来ず、人生の行方に問題が発生している。

Abletonが普通に動いて、普通に動いとるな、という気持ちになれて良かった。